20081122

今週のプレゼント

posted by ならむら


こんなものが届きました。
Shockwaveでブログもちーので、NIGOROゲームもプレイしてくれている加藤夏希さんからサイン入りNIGOROTシャツを頂きました。
ということで、このシャツを抽選で1名の方に。

あげません。

海外でも改めて薔薇と椿の紹介してくれたサイトもあるし。

ありがたいずくめですなぁ。

20081119

このゲーム

posted by ならむら


たのしいなぁー。ふへへへ。

実は通して最初からプレイするのはこれが初めて。
何をしているかというと、ニコニコの攻略動画のコメントから
「序盤の金集めがしんどい」
「パッドでやるときつい」
というのを体感してみようかと。ということでAボタンをジャンプにセッティングしてプレイ中でございます。
余ったボタンに全てのメニューを割り当ててるけども、これはメニューボタンの後に切り替え式じゃないと大変だねー。
通して初プレイといいつつ、おにいさんはのんびりゲームをやっている暇がないので開発者専用のデバッグモードでプレイだ!無敵モードだ。でもお金マックスは使ってないぞ。

しかしこれだけ期間を空けて遊んでみると、直したい所はいっぱい見つかりますね。
ピラミッド削って水流してやっと手に入るのがブーツって。そこは銅鏡であるべきやろ!とかね。


前に書いてから間が空いてますが、ホントは5日に上京してダレットさんと未来開発カンパニーの打ち上げがあって、また絵日記にでもしようかと思ったんだけども、連続出張で今日までダレダレでしたとさ。
また今月最終の土曜日にでもダレットワールドで潜んでみようかな。

20081105

ふくらむもうそう

posted by ならむら

TGS用のプレゼン資料としてLA-MULANAの画面をダミーで作った時に、久しぶりに関連する資料や素材を見る事になりました。
欲求不満になってたわけじゃないんですが、なんかこう、ムラっと来ましたね。
今作るならどうするかなーとか、またニコニコの攻略動画最初から見直したり、
「コレがこうなれば笑えるのに」のたぐいのコメントは漏らさずチェック、
LA-MULANA作る事になったら絶対このコメントのやつをギャフンと言わせてやろうとか。
そんな妄想を重ねていると、こんな状態に。

こういう生活の役にも立たない事には全力で力を注ぐ俺であることよ。
いずれ移植するかもしれないし、無駄にはならないとは思うので、時間が空いた時は妄想を深めております。

移植と言えば洞窟物語。
あれってLA-MULANAと同じようにレトロ風ゲームとして名を馳せてて、Wiiの移植版にはオリジナル版とリメイク版のグラフィックと音楽が切り替えられるようで。

もしLA-MULANAが同じような環境で移植されるとしたら。

まずグラフィックのオリジナル版は収録したくないですね。切り替えもなし。
というのも、洞窟物語はレトロ風であって特定のハードの仕様を用いている訳じゃないってこと。
こっちはMSX1ですよ。再現されて喜ぶのはマイナー層だよ。
新旧グラフィックを切り替えるにしても、こっちはMSX1ですよ。ボスキャラが8ドット単位でがっくんがっくん移動してますよ。これをきれいなグラフィックでもがっくんがっくんすると、違和感バリバリです。
何?最新グラフィックに切り替えたら動きも滑らかにすればだと?それはつまり同じ敵に2種類のプログラムを持たせろと言っているのと同じなのさ。
その他にもロム関連はバッサリカットだし、カットするからには同じ働きをする何か新しいシステムを入れる事になるし、キーボード入力もなんとかしないといけないし、
まず上キーでジャンプっていう時代の流れを無視した操作を変えないといけないし。
Aボタンジャンプ?じゃ武器はどうすんねん。メインとサブがあるぞ?
サブは上キー押しながらBボタン?どこのドラキュラやねん。
下キー押しながら?戦いのさなかに店に入ってしまうわ。

と、こんな感じで。同じような土俵で語られるゲームなのに、移植するとなると別物ですね。問題点が違いすぎるわ。
MSX1仕様でデカいキャラは8ドット移動って制限を加えられるよりも、LA-MULANAをやり尽くした人でも新鮮に遊べるようにするのがNIGORO流かなと思うんですがどうでしょう。
例えば、パレンケ斜め撃ちとかさ。バフォメットの頭上でハメを狙おうもんならでっかいフォークでブスリとかさ。オリジナル版と同じ手順で謎解こうとしたら即死天罰とかさ。

こういうリメイクの問題として、ターゲット設定てのがあります。
リメイクなんて、いくらきれいごとを言おうがターゲットは昔遊んだ人です。
なのに新規のプレーヤにもやさしく、なんて要素を入れるからややこしい事になる。
リメイクするなら昔遊んでくれた人を最優先で楽しませる。結果それが面白ければ新規の人だって遊びますよ。
あとはちょくちょく見かける「そのままが良かった」発言。
そのままがいいなら昔のものをやりましょう。気持ちはわかるんですが、こういう理論が出たのってメーカーがリメイクを適当にやり過ぎたからでしょうね。良い思い出を汚された思い出が一つや二つじゃないんでしょう。俺はこれを「思い出ブレーカー」と呼んでます。
原作よりひどくなったとかはもってのほかとして、エンディング追加とか、セーブポイント増加とか、画像が劣化コンバートとか、やり込み要素追加とか。この辺が代表的な思い出ブレーカーですわね。
だから、やるんならしっかりリメイクです。画面は細かくきれいになっちゃったけど、遊んでみると「あぁ、これは確かにLA-MULANA。それどころか前よりきつくねぇか。」ぐらいが。
もちろん時代の流れなんかもあるので、優しく解説的な部分は出てくるでしょうけど、邪魔にならない、雰囲気・流れを壊さない程度ですよ。
それどころか解説部分で遊びそうな気もします。

しばらく書く事もないので妄想しつづけようかな。