20070919

夢限の砂時計

posted by ならむら

薔薇と椿の予想外のヒットで経費が出来て、研究名目でNIGOROの備品としてNintendoDSを購入しています。
ソフトは何がいいですかねーと物色&いろいろ参考になりそうな物と言う事でゼルダを購入しました。メンバー間でまわして遊ぶのが俺の所に回ってきたので寝る時間を削ってコツコツ研究名目でやってクリアしました。ミニゲームや船のパーツ、おたから関連はばっさりスルーしてます。嫌いなんだよRPG中のミニゲームとか。

ズバっと感想。
数年ぶりに攻略情報ナシで楽しみました。オジサンにはちょいとヒントが多すぎて簡単かなぁとも思いましたが、ゼルダシリーズ完全未プレイなので「これがゼルダの面白さなのね」といろんな所で感心しつつ遊びました。
NIGOROがDSソフト出せるようになるといいなぁーと妄想しつつ、ペンアクションの無駄のなさに感心、ゲームのポリゴンデモ+会話で初めて笑わせてもらったり、近くの人に顔を向けながら走るリンクがかわいかったり、ゲーム開発者ならではのカンで「ここ、何か仕掛けてるだろ!」と突っ込んだら見事に罠にはまったり。
全てにおいて「ゲーム作りのお手本」のようなゲームでした。アレして地図を転写が一番ビックリしたね。

不満がないわけでもない。これはオジサンが時間がなくてイソイソと遊ぶからかもしれないが、海がだるい。サルベージがだるい。なんで鉄傘エントツ4つも引き上げなきゃならん。郵便が届いてもキャラの名前を覚えていない。など。些細なもんですね。
海王の神殿も最初は「こんなもん、何度も解かなきゃならんのか。だりぃ。」と思いましたが、装備が増えるにつれて短縮出来る具合に感心。しまいにゃ「もう10階ぐらい欲しいな」と思う始末。マップにメモ機能のおかげですかね。

3Dグラフィックもこれでいいんだよね。リアル?何だいそれは。エンディングテロップで3Dモデラー2人って出てました。いつか3Dでゲーム作ってみたいっすね。何時になるかわからないので妄想で大作作ってようと思います。

20070901

裏方シリーズ [ス・コアブロックシステム]

posted by Samieru

やや、どうもご無沙汰してます。俺ちゃんです。皆さん夏どうでしたか?海とか、山とか、空とか、宇宙とか、色々暴れてきたと思います。

オス、俺ちゃんはこの夏・・・仕事以外で外出していません。
んもうマイッチング。

さてさて、いやーすいません、キャプスター2が遅れてます。8月二本リリース失敗です・・・。
ちゃぶだい返しもあったんですが、俺ちゃんの不徳の致すところですわ。ただ、見えない所の仕掛けを着々とがんばってましたよ今月は。

先遣調査隊もあるんすが、それはひっこしぽろぽろの中には関係ないのでおいといて・・・
今回はランキングシステムですわ。

ほんまはこいつ、キャプスター2で初お目見えするハズやったんすがどうにもこうにもひっくり返って、ひっこしぽろぽろに実装しちゃえ!ってなったんで、急いで組み立ててたって感じです。
このランキングシステム自体はそんなごっついもんじゃ無いんですが、名前を「ス・コアブロックシステム」と俺ちゃんが勝手に命名してまして、Aパーツ、Bパーツ、Cパーツの三つで構成されています。
このうち、Bパーツ(つまり、コ〇ファイター)は全ゲーム共通なんですが、AパーツとCパーツの構成を変える事によって様々な戦況じゃなかったハイスコア 登録に対応する上にパイロットのサバイバリティじゃなくてプログラマの環境を向上する中々ナイスなシステム!・・・だと個人的に悦に入ってる物です。今後 のNIGOROゲームには暫くこいつが絡むハズです。連邦のV作戦です。

現在テスト中のキャプスター2はこの思想が結構綺麗に発揮されてまして、ナイス、かっこいい!って感じです。



ちなみに当時、V作戦の3機は合体して巨大ロボになると信じてみてました。

ただ、このス・コアブロックシステムはあくまで初期型で、様々な問題を既に抱えています。
開発前から懸念事項としてあがってはいたんですが、「同じ名前の人を同じ人と認識してスコアを上書きするべきか、どうか」が最大の問題です。
ひっこしのAパーツはこいつを上書きしていません。キャプスター2も今の段階では上書きしてません。これに関しては名前とIPでユニークにしちゃってもい いのかなぁ?とかも思ってはいます。なんせ「ひっこしぽろぽろ」のハイスコア、上位スコアがどうしても同じ名前で並んじゃってますからね。せめてこれがグ ループ化出来ればもうちょっと違う名前が入る余地も出来ますから。

ほんまはねーーーー
IPから国がわかるじゃないすか。その人の国旗をなびかせてやろうかとか思ったんすが、流石にボスの工数が洒落にならないのでやめました。

ちなみに現在のも完全な初期型とはちょっと違います。
何が違うかっちゅうと、やられたんすよ、不正アクセス。始めかなり強烈なアクセス制御かけてたらブラウザによっては全くダメになっちゃって、全部取っ払ってとりあえず動かしてたら速攻で「あり得ない点数」が入ってまして。
師匠が「これは理論上あり得ない」って言う事なんで該当したデータは削除して、ス・コアブロックシステムのBパーツとCパーツを改修しました。
これでとりあえず「本気で解析」をしないとス・コアブロックシステムに不正なデータをぶち込む事は
・・・
・・・・
あ、ちょっと思いついた。あーこの手があるな。
直すかぁー。

まぁそんなこんなでFlashド素人のプログラマコンビがあーでもないこーでもないってやった結果がこのス・コアブロックシステムです。皆さんの楽しみに繋がればこれ幸いっす。
ちなみに、ひっこしぽろぽろの内部では各レベル1000位まで確保してます。どっかで表示したいなぁ。